らーめんstyle JUNK STORY@塩のキラメキ復刻版
大阪市中央区高津1-2-11 地図
06-6763-5427

塩のキラメキ復刻版 950円
再開後初訪問です。
営業形態が変更になって、以前の会社から
有名なウンチが引き継いだんかな
店の作りは変わってないけど
入口の扉がしっかりありましたわ
到着

早速デッドに飲んでみた。

復刻と書いてますが
自分が感じた感想は
カエシが強い
あのカエシで食べさせるグループの
エッセンスが入ってる様に思うのは
思い込みかもしれない
でも、個人的には好きな味である

麺は中麺の平打ちストレート
表面がカリッとしてる鶏チャーシューも
ただ鶏を食ってるだけじゃなく
しっかり味がスープからも伝わるので
エエ感じ
よくある、バサバサ鶏の身食ってるだけじゃない
のがええやん
一角に、以前の社長の写真飾ってたけど
いつまでリスペクトするねん
こんなん掲示せんでもええのになと
個人的には思う次第である
故人はうかばれない
ただ、引き継ぐならしっかり店を営業させること
それがリスペクトじゃないかな
味は美味しかったです
←←←クリックご協力お願いします!
←←←クリックご協力お願いします!
06-6763-5427

塩のキラメキ復刻版 950円
再開後初訪問です。
営業形態が変更になって、以前の会社から
有名なウンチが引き継いだんかな
店の作りは変わってないけど
入口の扉がしっかりありましたわ
到着

早速デッドに飲んでみた。

復刻と書いてますが
自分が感じた感想は
カエシが強い
あのカエシで食べさせるグループの
エッセンスが入ってる様に思うのは
思い込みかもしれない
でも、個人的には好きな味である

麺は中麺の平打ちストレート
表面がカリッとしてる鶏チャーシューも
ただ鶏を食ってるだけじゃなく
しっかり味がスープからも伝わるので
エエ感じ
よくある、バサバサ鶏の身食ってるだけじゃない
のがええやん
一角に、以前の社長の写真飾ってたけど
いつまでリスペクトするねん
こんなん掲示せんでもええのになと
個人的には思う次第である
故人はうかばれない
ただ、引き継ぐならしっかり店を営業させること
それがリスペクトじゃないかな
味は美味しかったです


- 関連記事
-
- マツヨシ大飯店@正油こってり背脂入り
- ラー麺マン@醤油ラーメン
- 麺家 よし川@特製よし川らーめん(並)
- らーめんstyle JUNK STORY@塩のキラメキ復刻版
- 210K@䀋vsnp
- 麺家 よし川@らーめん(並)
- マツヨシ大飯店@渡り蟹と甘海老の塩ラーメン