豊中 麺哲@年越し 淡海地鶏 蒸篭 その3
豊中市岡上の町2-2-6 地図
06-6841-1252

年越し 淡海地鶏 蒸篭300g 1,600円
追加100g 100円
今年も来ました。本場豊中の蒸篭
仕事終わりで向かうも20時半
その時点でかるく20人は並んでますな
2時間待って入場からの、配膳です。
寒かったので防寒対策は万全で
店内はほぼ500gコールが多いです
なもんで、オペレーションも悪いがな
従って、回転も悪くなりますな
到着

早速麺のみすすってみた。

毎度の事ながら
小麦の香りが強くて美味しいです
この麺だけでも十分美味しい
山葵あったら、このまま半分は食えますな
ぐらいの美味さ
好みがバチッと合うんでしょうな
好きやわ

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
こんな酸味強めやったかな
山椒と酸味が上手く融合して
美味いわ、醤油の使いが美味いね流石麺哲
具材も十分に美味しいし
400gにしても物足りなさが後半あって
無くなりにつれ、寂しくなるほど
でもこれぐらいがちょうどええんかも
良く見かける常連さんも1キロコースで楽しんでましたわ
今年も年の瀬ですな
最後は割をお願いして完食ですわ
食べ歩きの締めを飾るにふさわしい一杯でした。
今日明日とまだありますよ!
防寒対策して並びましょう!
←←←クリックご協力お願いします!
←←←クリックご協力お願いします!
06-6841-1252

年越し 淡海地鶏 蒸篭300g 1,600円
追加100g 100円
今年も来ました。本場豊中の蒸篭
仕事終わりで向かうも20時半
その時点でかるく20人は並んでますな
2時間待って入場からの、配膳です。
寒かったので防寒対策は万全で
店内はほぼ500gコールが多いです
なもんで、オペレーションも悪いがな
従って、回転も悪くなりますな
到着

早速麺のみすすってみた。

毎度の事ながら
小麦の香りが強くて美味しいです
この麺だけでも十分美味しい
山葵あったら、このまま半分は食えますな
ぐらいの美味さ
好みがバチッと合うんでしょうな
好きやわ

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
こんな酸味強めやったかな
山椒と酸味が上手く融合して
美味いわ、醤油の使いが美味いね流石麺哲
具材も十分に美味しいし
400gにしても物足りなさが後半あって
無くなりにつれ、寂しくなるほど
でもこれぐらいがちょうどええんかも
良く見かける常連さんも1キロコースで楽しんでましたわ
今年も年の瀬ですな
最後は割をお願いして完食ですわ
食べ歩きの締めを飾るにふさわしい一杯でした。
今日明日とまだありますよ!
防寒対策して並びましょう!


- 関連記事
-
- 豊中 麺哲@盛り その2
- 家系ラーメン 薩摩家@ラーメン無限ライスセット
- 島田製麺食堂@島田の中華そば
- 豊中 麺哲@年越し 淡海地鶏 蒸篭 その3
- ラーメン哲史@ブロークン 牡蠣蒸篭風つけ麺
- 豊中 麺哲@盛り
- 家系ラーメン 薩摩家@ラーメン