【手袋調理】
最近増えて来ましたね。
手袋着用での調理
見た目も清潔にする為に、ブルー色をよく見かけます。
衛生的に良い事ですよね。
特に、野外なんかで調理している、屋台フェス系は
主催者の指示で着用義務等で衛生管理されてます。
でも、ちょっと理解を間違えてる人も居ますね
生身の手をケガしてる、手荒れがひどい
感染を防ぐなど、未然に防ぐことも考えられます。
しかしながら、残念な事に
手袋にわずか数ミリのビニールのお陰で
手に着いた汚れや、菌は付着し続けています。
それに気付かない人が多々
すべての人とは云わない
一部の人達です。
手袋してるから、自分の手は綺麗と思い込んでいる。
それで、会計してお金触っても大丈夫
バッシングして、テーブル拭きダスターなどを
触って、そのまま食材を触るなんて事も
だから、先日も鉢がデロンデロンに汚れてても
平気で提供してくる店とか
手袋の外側が汚れている事をわかってない人が居ますね
手袋しているからこそ、細目に手洗い励行です。
汚れてなくても、濡れてる場合があって
鉢が濡れ濡れとかも・・
昨今の新型コロナウィルスで語ったわけでは無いのです。
感覚がマヒしやすい一枚ゴム
やっぱり、生で触って感じるのが一番だと思います。
手袋着用店の皆さん、要注意ですぞ!
←←←クリックご協力お願いします!
皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!
←←←クリックご協力お願いします!
手袋着用での調理
見た目も清潔にする為に、ブルー色をよく見かけます。
衛生的に良い事ですよね。
特に、野外なんかで調理している、屋台フェス系は
主催者の指示で着用義務等で衛生管理されてます。
でも、ちょっと理解を間違えてる人も居ますね
生身の手をケガしてる、手荒れがひどい
感染を防ぐなど、未然に防ぐことも考えられます。
しかしながら、残念な事に
手袋にわずか数ミリのビニールのお陰で
手に着いた汚れや、菌は付着し続けています。
それに気付かない人が多々
すべての人とは云わない
一部の人達です。
手袋してるから、自分の手は綺麗と思い込んでいる。
それで、会計してお金触っても大丈夫
バッシングして、テーブル拭きダスターなどを
触って、そのまま食材を触るなんて事も
だから、先日も鉢がデロンデロンに汚れてても
平気で提供してくる店とか
手袋の外側が汚れている事をわかってない人が居ますね
手袋しているからこそ、細目に手洗い励行です。
汚れてなくても、濡れてる場合があって
鉢が濡れ濡れとかも・・
昨今の新型コロナウィルスで語ったわけでは無いのです。
感覚がマヒしやすい一枚ゴム
やっぱり、生で触って感じるのが一番だと思います。
手袋着用店の皆さん、要注意ですぞ!

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!

- 関連記事