祝復活!あの名店が帰ってきた! つけ麺 BUKKO@つけ麺 中盛
岐阜県土岐市土岐津町土岐口1-3 地図

つけ麺 中盛300g 1,050円
BUKKO盛 400円
復活しました!
あの多治見にあった「ぶっこ麺らーめん」が
この度復活のお知らせを知ったのは「X」ですわ
とあるファンの書き込みで、それを知ったので
仲間に情報共有
その仲間が調子乗って店舗画像に乗ってますが
BARツグダーケの店主ですが(誰やねん!)
即、訪問日程を決めて行ってきましたが
名神の工事が始まった初日だったので
大渋滞の中行きましたわ
開店45分前に到着するも、駐車場満車の20人待ちでした
駐車場は、店員さんの誘導もあって、臨時の場所に
停めれて助かりました
時間きっちりに開店で4巡目で入店しましたわ
開店後約1:15での着席です
特製みたいな全部乗せのBUKKO盛も追加で注文です
到着

早速麺のみすすってみた。

以前同様に極太の麺でストレート
この麺がインパクトあって美味しいんです
味は一緒か覚えてないけど
何となく同じ様に感じます
この麺が最高なんですわ

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
濃厚な豚骨が最高ですな
美味しさは十分のつけ汁で
以前のマタオマ系の
Wスープのは魚ダシの方なんやね
にしても豚骨が良く出てて最高なんである

チャーシューや煮卵も美味いですな
このつけ汁に乗ってる漬物みたいな紫の
シャキシャキの野菜がええアクセントになって
美味いがな
「中」にしたけど絶対正解です
岐阜まで行って、ココだけでも十分ですよ
遠征したのに連食と言わず
ここで完結させるのが絶対おすすめですわ
また、魚ダシ食いに行こうと思います。
←←←クリックご協力お願いします!
←←←クリックご協力お願いします!

つけ麺 中盛300g 1,050円
BUKKO盛 400円
復活しました!
あの多治見にあった「ぶっこ麺らーめん」が
この度復活のお知らせを知ったのは「X」ですわ
とあるファンの書き込みで、それを知ったので
仲間に情報共有
その仲間が調子乗って店舗画像に乗ってますが
BARツグダーケの店主ですが(誰やねん!)
即、訪問日程を決めて行ってきましたが
名神の工事が始まった初日だったので
大渋滞の中行きましたわ
開店45分前に到着するも、駐車場満車の20人待ちでした
駐車場は、店員さんの誘導もあって、臨時の場所に
停めれて助かりました
時間きっちりに開店で4巡目で入店しましたわ
開店後約1:15での着席です
特製みたいな全部乗せのBUKKO盛も追加で注文です
到着

早速麺のみすすってみた。

以前同様に極太の麺でストレート
この麺がインパクトあって美味しいんです
味は一緒か覚えてないけど
何となく同じ様に感じます
この麺が最高なんですわ

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
濃厚な豚骨が最高ですな
美味しさは十分のつけ汁で
以前のマタオマ系の
Wスープのは魚ダシの方なんやね
にしても豚骨が良く出てて最高なんである

チャーシューや煮卵も美味いですな
このつけ汁に乗ってる漬物みたいな紫の
シャキシャキの野菜がええアクセントになって
美味いがな
「中」にしたけど絶対正解です
岐阜まで行って、ココだけでも十分ですよ
遠征したのに連食と言わず
ここで完結させるのが絶対おすすめですわ
また、魚ダシ食いに行こうと思います。

