麺家 wakame@特製ラーメン

堺市西区鳳中町3-61-15 地図

麺家 wakame003

特製ラーメン 1,000円
ライス(小) 100円

ここも定期訪問リストに入ってますわ
休日の昼行ったらほぼ満席でしたわ
行く度に、若者の客層が増えてますな
やわめ・濃いめで注文です。


到着

麺家 wakame@03特製ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


麺家 wakame@03特製ラーメン 2

ええやん!
美味いやん!
濃いめやん!
豚骨の出汁加減も最高に美味いし
濃いめの醤油がマッチしまくってる
美味いわ~

麺家 wakame@03特製ラーメン 3

麺は中麺平打ちの麺
柔らかめやけど、そんなにドゥルンドゥルンではない
麺の持ち味も崩してないし、ちょうどええ
特製もええやない!
お得やわ、最初ほうれん草とのりのトッピングしたけど
こっちの方が得やったんで、変えてもらった
麺家 wakame@03特製ラーメン 4

ライスもええよ!
マストアイテムですな
鳳まで遠いけど、来たら納得の美味さで良かったと思う
近隣の駐車場、提携に加わったので
是非利用しましょう!
アカン、また食いたくなってきたわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

鹿児島ラーメン 真琴 堺鳳店@並ラーメン

堺市西区鳳東町6-647-1 地図
072-274-4210

鹿児島ラーメン 真琴 堺鳳店001

並ラーメン 700円

鳳の真琴ですわ
ここ何回か行くけど、毎回閉まってて
今更の初訪問です。
松原の真琴と同じで、焼肉がメインの店ですわ
カウンターとテーブルの構成です


到着

鹿児島ラーメン 真琴 堺鳳店@01並ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


鹿児島ラーメン 真琴 堺鳳店@01並ラーメン 2

こってりとあっさりから選べますが
こってりを選択
コテっとしてる感じかな、コッテリ感ではない
感じ方は人それぞれやけど
無難なスープだなとの感想です

鹿児島ラーメン 真琴 堺鳳店@01並ラーメン 3

麺は細めのストレート
もっと粘度のあるスープならマッチングしてたと思うけど
ちょいと弾く感がありますが
スープのシャバさでなく、油分の
まとわりが、麺をコーティングするんでしょうな
また本店も行ってみたくなりましたわ


.


←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

中華そば NewYork×NewYork@鶏煮干そば

堺市西区鳳東町2-170-2 地図
072-323-8361

中華そば NewYork×NewYork004

鶏煮干そば 900円

お気に入りの店ですわ
平日の夜、家路に向かうサラリーマン達が
駅から歩く流れに逆らいながら
店先で並んでるかもと思いながら
扉を開いたら空いてましたわ
食券機制度のカウンターのみです
限定なんか知らなかったけど、貼ってるの見たら
気になりますがな


到着

中華そば NewYork×NewYork@04鶏煮干そば 1

早速デッドに飲んでみた。


中華そば NewYork×NewYork@04鶏煮干そば 2

デッドに行く時点でも煮干しの匂いがすんごいですわ
鶏煮干とありますが
鶏感より煮干しが強くて鶏は出汁的要素のみ
煮干しが強いけど、エグミや出し過ぎは無い
ちょうどエエバランス
好きな味ではある

中華そば NewYork×NewYork@04鶏煮干そば 3

麺は中麺のストレート
スープにマッチしてますがな
パツッとした食感で
啜った時にプルンと弾くような弾力
マンガ絵で例えるなら
啜った時に左右に麺が湾曲するイメージ
レアチャーも煮干しの邪魔にならずに美味しいですわ
タイミング良くエエ限定に出会えました
現時点で提供は不明ですので





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

麺家 wakame@ラーメン その2

堺市西区鳳中町3-61-15 地図

麺家 wakame002

ラーメン 850円

家系が食いたなって訪問
休日の昼来ましたが、この界隈はだんじりで
ちょっと人通りが多かったです。
南河内地方は、この時期食べ歩きはちょっと
避けた方がええな
ってな訳で、駅前を過ぎたら無事到着です
食券機制度、カウンターとテーブルの構成
今回は再訪問なもんで濃いめ多めやわらかめで注文です


到着

麺家 wakame@02ラーメン その2 1

早速デッドに飲んでみた。


麺家 wakame@02ラーメン その2 2

ええがなええがな!
味がちょうど濃いめにして好みやわ
油も多めがちょうどええな
ここはデフォで少な目かなと
豚骨の出汁もしっかりしてるからこそ
濃いめが成り立つ出汁感ですな

麺家 wakame@02ラーメン その2 3

麺は中麺平打ちの麺
家系をリスペクトして短めの麺ですわ
ここはほうれん草が美味い!
今度はほうれん草と海苔をトッピングして
ご飯を食うことにするわ!
最高やったわ
また来たくなる、そう思わせる一杯でしたな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

ラーメン ニューヨーク×ニューヨーク@冷し中華

堺市西区鳳中町3-61-3 地図
072-355-9157

ラーメン ニューヨーク×ニューヨーク003

冷し中華 850円

久しぶりの訪問です。
あら?間口、広なってるやん?
カウンターのみの店内が隣の店舗も改装したんやね
テーブル席拡張して、スープ炊き場まで増築してますな


到着

ラーメン ニューヨーク×ニューヨーク@04冷し中華 1

早速麺のみすすってみた。

ラーメン ニューヨーク×ニューヨーク@04冷し中華 2

中麺の平打ちストレート
このビジュアル見たら、某店と比べてしまうな
小麦感はそれほどなかったけど
麺のコシなどはエエ感じですわ

ラーメン ニューヨーク×ニューヨーク@04冷し中華 3

続いて鉢を傾けてタレをデッドに飲んでみた。
甘さ酸味も控えめの冷し中華味です
チャーシューもキュウリも玉子焼きも
まんまにドン!と乗ってますな
夏が終わる前に是非狙ってみてください。
グループ全店でやってるかは不明ですけどね





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: