G系ラーメン ナカモズマシマシ@ラーメン(並)麺200g

堺市北区中百舌鳥町5-659-1 地図
072-250-3103

G系ラーメン ナカモズマシマシ001

ラーメン(並)麺200g 850円

中百舌鳥の駅近くにあるべらしおの同系列らしいですわ
隣に店はあります。
この近辺、車ではなんかややこしいです
アンダーパスの地上部のあたるので、行くのに
ちょっと回らんといかんとです
食券機制度、カウンターのみ
コールは配膳前に聞いてくるシステムです


到着

G系ラーメン ナカモズマシマシ@01ラーメン(並)麺200g 1

早速デッドに飲んでみた。


G系ラーメン ナカモズマシマシ@01ラーメン(並)麺200g 2

スープは非乳化タイプかと思ったら
上層に油が多くかき混ぜても非乳化ですな
ヤサイアブラマシのニンニクマシマシでお願いした
自分が思ってた範囲で安心
これ以上行ったら、はちきれますからな
ニンニクが効いてて美味しいですわ
これ系はニンニク効いてたら多少なりとも
成立します

G系ラーメン ナカモズマシマシ@01ラーメン(並)麺200g 3

麺は太めの平打ちストレート
麺がねじれてるけど、ストレートですわ
食べ応えあるほど、インパクト強くてええやん
チャーシューもバカデカイのがイイ
若い学生は喜んで食うボリュームですな
コスパ的に良い一杯でしたわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

リンガーハット 堺百舌鳥店@野菜たっぷりちゃんぽん

堺市北区百舌鳥梅町1-6-2 地図
072-256-2025

リンガーハット 堺百舌鳥店001

野菜たっぷりちゃんぽん 890円
ぎょうざ3個と半チャーハンセット 420円

ひっさびさにリンガーハット食いたなったわ
ってな訳で、ブログ開始してからは初かも
懐かしいわ
もうメニュー構成も忘れたし、どんな味やったかも
忘れたな
ただ、店内は綺麗でなんか最近の店って感じですわ


到着

リンガーハット 堺百舌鳥店@01野菜たっぷりちゃんぽん 1

早速デッドに飲んでみた。  


リンガーハット 堺百舌鳥店@01野菜たっぷりちゃんぽん 2

食べ歩きをする中で、経験値と
美味しい味を舌が肥えた事もあってだろうか
以前のような感動は薄れたかな
それと同様、出汁も薄めですな
でも胡椒入れてジャンクに食った

リンガーハット 堺百舌鳥店@01野菜たっぷりちゃんぽん 3

麺は中麺の平打ちストレート
野菜たっぽりにしたので
確かにたっぷりである
リンガーハット 堺百舌鳥店@01野菜たっぷりちゃんぽん 4 リンガーハット 堺百舌鳥店@01野菜たっぷりちゃんぽん 5


セットのチャーハンは可もなく不可もない
そして今回一番印象に残っているのが餃子
とにかく美味かった
ニンニク効いてて野菜がたっぷりが最高だった
セットやから、3個が更に後ろ髪ひかせる
表に冷凍製品売ってたので、今度買って帰ろう





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

家系ラーメン 火々乃一家@つけ麺

堺市北区中百舌鳥町3-347-24 地図

家系ラーメン 火々乃一家002

つけ麺 900円

再訪問です
実は家系の店でつけ麺を良く見かけますが
一度も食べた事がないので、チャレンジですわ
んで選んだのがこの店
夜の訪問でノーゲスです。



到着

家系ラーメン 火々乃一家@02つけ麺 1

早速麺のみすすってみた。

家系ラーメン 火々乃一家@02つけ麺 2

中麺のストレート
平打ちってほどではないけど、エッジが効いてる
全粒粉配合ですわ
そない特徴は無かったですわ

家系ラーメン 火々乃一家@02つけ麺 3

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
家系ではないね
豚骨に背脂が一面を覆った状態
ここのグループ全店レアチャが
ド・ピンクやな!
火通ってるんやろうけど、食を失います。
血の部分がゼリー的になってるのもその要因の一つですわ
ってか、それが嫌やな
この系列は当面ええですわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

麺や 鶏次と貝次@鶏貝そば

堺市北区中百舌鳥町5-796-2 地図
072-245-9790

麺や 鶏次と貝次001

鶏貝そば 800円

鳥の鶏次の支店です。
近くに3店舗もあるから凄いですな
3店舗通りがかったけど、どれも並んでるわ
間口が狭いカウンターを抜けたら
奥は広めです。カウンターの間隔はちょいと狭めです


到着

麺や 鶏次と貝次@鶏貝そば 1

早速デッドに飲んでみた。 


麺や 鶏次と貝次@鶏貝そば 2

優しい鶏白湯に貝の味ですが
どっちも弱いかな
貝も風味だけですな
鶏も、8時間煮込んだって書いてますが
それを丁寧にこしてるんやろうね
あんまりバランスが良くないのか
自分的には好みでない

麺や 鶏次と貝次@鶏貝そば 3

麺は中麺の平打ちストレート
ちょいと固めの茹で加減ですな
んで問題はレアチャーシューでして
赤身の血がにじみ出てて
スープがピンクになってるのがわかった瞬間
なんか飲む気をなくしたし
一口かじって食べるのやめました
ちょっとグロかったので残しました。
個人的な感想です。
決して、レアが嫌いではないけど、初めて
食べる気が失せた一杯でした。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

家系ラーメン 火々乃一家@らーめん

堺市北区中百舌鳥町3-347-24 地図

家系ラーメン 火々乃一家001

らーめん 800円

鳥の鶏次系列の家系ラーメン店です
徒歩数分の場所にあります。
駐車場には困りませんが、近隣の商業店に
駐車は困りますな
カウンターのみの店内でちょいと狭めです。


到着

家系ラーメン 火々乃一家@01らーめん 1

早速デッドに飲んでみた。


家系ラーメン 火々乃一家@01らーめん 2

家系のスープはしっかりしてますが
ここのスープ炊いてないね
持ってきてるんかね
どうでもいいけど、しっかりした出汁ですな
化調がもう少し欲しいかな

家系ラーメン 火々乃一家@01らーめん 3

麺は中麺の平打ちストレート
家系独特の短い麺です。
メニュー見て気付いたんやけど
ランチタイムはご飯無料やとの事
教えてほしかったわ。注文時にアナウンスしてくれたらええのにね
綺麗に作ってる家系でしたわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: