Italian Gelato CIAO@シングルコーン

堺市堺区南三国ケ丘町3-4-13 地図
072-282-5800


シングルコーン 350円

堺でジェラートの有名な店です。
個人店で住宅地にありまして、静かに頂ける
人目を気にせんでも、オッサン一人でもは入れましたわ


受け取り

Italian Gelato CIAO@01シングルコーン 1

早速デッドにかじってみた


Italian Gelato CIAO@01シングルコーン 2

黒胡麻
マロンミルク
なかでも、マロンミルクは女子にもええかもね
マロンも乗っとるし
なんか店内で食べるの異様やったけど
終始客は居なかったので良しとしよう
また、こそーり来てみます





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

FRANCY JEFFERS CAFE@FJ baum -mini-&cafe

八尾市水越1-149 地図
072-927-9067

FRANCY JEFFERS CAFE001

FJ baum -mini-&cafe 料金不明

ちょっと気になる店がありまして
サイクル愛好者には嬉しい店ですな
店内は自転車のチューニングスペースなど
あって、イベントスペースなど様々な空間があります
異様な空間で
なかでもカフェが楽しめる


引き取り

FRANCY JEFFERS CAFE@01FJ baum -mini-cafe 1

美味しく頂けます。
なんか、広い店内と
天井も広いし
落ち着いて、休憩が出来ます。
自転車乗り以外でも入れますんで
なんか、おススメのお店です。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

ハンデルスベーゲン 北大路店@パンケーキハーフサイズセット

京都市北区小山北上総町43-2 地図
075-494-0575

ハンデルスベーゲン 北大路店001

パンケーキハーフサイズセット 1,050円

ちょいと古いネタですが
京都へ若い連中と出かけたら
休憩しましょう。と1人が
あんまり茶店なんぞ行かない自分ですが
後輩の誘いに渋々です。


到着

ハンデルスベーゲン 北大路店@01パンケーキハーフサイズセット

なんやねん!
ハーフってなってるから、ちょっとかな
と思たら、がっつりやがな
ラーメンツアー中やのに、こりゃ参った
でも、美味しいんよ!
女子が言う、スイーツは別腹って言うけど
理解できましたわ
ハンデルスベーゲン 北大路店@01パンケーキハーフサイズセット 2 ハンデルスベーゲン 北大路店@01パンケーキハーフサイズセット 3

パンケーキもフワフワ
アイスも美味しかったですな
たまにはこんな店もええけど
男子後輩3名ではちと絵にならんですな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

かざりや@あぶり餅

京都市北区紫野今宮町96 地図
075-491-9402


かざりや001
あぶり餅 500円

京都でほっこりあぶり餅
老舗和菓子店で座敷があって、ゆっくり御茶を楽しむのも
乙なもんどすえ

かざりや@あぶり餅 1

きな粉をまぶしてあぶった餅に
甘めの白味噌をかけていただく
熱い御茶と綺麗な庭
ゆっくり時が流れている様で
癒されます。
お持ち帰りもありますねん
お近くの際は是非どうぞ!



            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 


ジェラッテリア リカリカ

堺市堺区向陵東町1-2-19 地図
072-255-7027

ジェラッテリア リカリカ001

こんな女子的なオサレーな店も行くんです。
ラーメンだけと思ってた~?
晴れた休日の昼に、行って見ました。
案の定、女子率高い店やね


ジェラッテリア リカリカ 1

ジェラッテリア リカリカ 2

ジェラッテリア リカリカ 3
色々シェアして食べて見ました。
落ち着く店内と、のんびりした空間で
ジェラートをほおばりながら、時を忘れるのも良いもんです。
この日のデッドはお預けして上品にスプーンで、食べて見ました。



            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: