ラーメン 山@塩ラーメン まぐろ丼セット

三重県津市美杉町太郎生3239 地図

ラーメン 山001

塩ラーメン まぐろ丼セット 1,500円

山道をのらりくらり
良い秋晴れの日でした。
気持ちいいわ~
車で窓開けながら走ったら、気持ちもあがりますな
途中、カーナビの詐欺にあって迷ったけど
無事到着です。
開店30分前で3組目でしたわ
でも、あれよあれよとライダー達が集まり
開店時には、30人以上も居てましたね
店に入って、記帳するシステムですよ
ここ重要なんで間違えなく
ライダー間のコミュニケーションが良いので
みんな迷ってなかったけどね
んで開店して、名前が呼ばれます
入場時に注文と会計して着席します
全てセルフ形式で、出来上がり時にも
名前を呼ばれて引き取ります


引き取り

ラーメン 山@01塩ラーメン まぐろ丼セット 1

早速デッドに飲んでみた。


ラーメン 山@01塩ラーメン まぐろ丼セット 2

塩分濃度もほどほどで
ジワッと美味さが広がるスープ
この景色見ながら食ったら
甘さも倍増ですな

ラーメン 山@01塩ラーメン まぐろ丼セット 3

麺は中麺のストレート
チャーシューといいますか煮豚が美味い
スープの邪魔してないしええやん
白菜が入ってまして、これがエエ仕事しよる
煮卵も標準装備

ラーメン 山@01塩ラーメン まぐろ丼セット 4

そして数量限定のまぐろ丼ですわ
これが美味いねん
マグロの部位がエエ場所やね
これ美味いわ
スープとのバランスも良くて、エエ組み合わせですわ
冬場は行けないけど、今の季節
景色もラーメンも楽しめますな
店名通り山にあるんで、気温が低いので
装備をしっかりとして行ってみて下さい





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らぁめん 登里勝@はまぐりしおらーめん

三重県桑名市京町39 地図
0594-22-1101

らぁめん 登里勝001

はまぐりしおらーめん 1,380円
焼きさば寿司 250円

開店前に店先のボードに名前を書くスタイル
アイドルタイム時に、そのボードを見つけたので
記名しました。
駐車場も完備なんで、待ちます。
開店数分前に店に行って数分待ったら
名前を呼ばれました。
食券機制度でカウンターのみですわ
このご時世なんでアクリルボード設定してます。


到着

らぁめん 登里勝@01はまぐりしおらーめん 1

早速デッドに飲んでみた。


らぁめん 登里勝@01はまぐりしおらーめん 2

優しい!
ハマグリのお吸い物飲んでる感じです。
塩加減と貝の風味が口に広がって
ホッとさせる感じのスープですわ

らぁめん 登里勝@01はまぐりしおらーめん 3

麺は自家製中麺の平打ちストレート
カラフルなアラレが遊び心を感じますな
ハマグリがデカくてこれは上手いですな
流石地産のはまぐり
んでチャーシューもうまいねん!
らぁめん 登里勝@01はまぐりしおらーめん 4

焼きさばもちょっと作り置き感が否めないが
ラーメンと同時に作るには大変なんで
仕方ないか
確かに単価が高いけど、そのような食材使ってるから
これも仕方ないかな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

にこにこ屋@ねぎらーめん

三重県津市雲出本郷町1662-1 地図
059-235-4141

にこにこ屋001

ねぎらーめん 760円

何故か三重のこの店をマークしてまして
自分でも不明で、とりあえず行ってみました。
店舗前に駐車場があります。
店内はアットホームな感じでテーブルが大半で
少しだけカウンターがありましたわ


到着

にこにこ屋@01ねぎらーめん 1

早速デッドに飲んでみた。 


にこにこ屋@01ねぎらーめん 2

中華料理店で出てきそうなスープで
醤油とうまみがバランスええね
中盤で胡椒を投入しましたわ

にこにこ屋@01ねぎらーめん 3

麺は自家製麺で中細のストレート
ネギが少し多めに入ってますが
値段も安く食べ歩き派より
家族で食べにくる様なお店でしたわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

正竜亭@特製ラーメン

三重県四日市市西伊倉町4-28 地図
0593-51-4553

正竜亭001

特製ラーメン 850円

三重県に行きました。
中華料理屋っぽいラーメン店に来まして
早く着いたもんやから、店先で30分以上待ちました。
中に入るとアットホームな感じで、開店と同時に
地元の家族連れやオッサン客で賑わい出しました。


到着

正竜亭@01特製ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。 


正竜亭@01特製ラーメン 2

おい!このボリュームよ!
凄いがなと、チャーシューかき分けて飲んだわ
思ったほどやけど
醤油が優しめですわ
特筆すべき点はないかな

正竜亭@01特製ラーメン 3

麺は中麺のストレート
なんといっても、この注目すべきチャーシューです
このチャーシューが最高に美味いんよ!
なんやったら飯注文して、オリジナル丼して
食べなアカンほどですわ
食べ歩きに来たんで、それは残念ながらやめましたが
ここのチャーシューは最高に美味いです!
コスパ的にも素晴らしかったですな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

minesora@味噌

三重県名張市上小波田1814-3 地図
0595-44-6521

minesora002

味噌 880円

初訪問から間を開けずに再訪問です。
この日は、外待ちしてからの中待ち
混んでましたわ


到着

minesora@02味噌 1

早速デッドに飲んでみた。


minesora@02味噌 2

赤味噌で東海と云えば
味噌煮込みうどんですな
そのラーメン版かな?玉子入れたら玉赤やん
そんな味です

minesora@02味噌 3

麺は中麺のストレート
チャーシューが美味しかったですわ
女性だけの店は接客は優しめで
ホッコリしますわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: