台湾ラーメン G@台湾ラーメンセット

箕面市西宿1-1-7 地図
070-1407-3111

台湾ラーメン G001

台湾ラーメンセット 800円

再訪問ですが、店名が変更されてます。
でも、スタイルも店構えも一緒ですな
久々に楽しみです。


到着

台湾ラーメン G@01台湾ラーメンセット 1

早速デッドに飲んでみた。 


台湾ラーメン G@01台湾ラーメンセット 2

美味いがな
辛味が先行しながらも
味もしっかりしてる、辛さ任せでない台湾系
ジンワリ来る美味さと辛さがええねんな

(画像ナシ)
麺は細めのストレート
ニラがええ仕事しとるし
麺がマッチしとるんや
肉ミンチも美味いしね
台湾ラーメン G@01台湾ラーメンセット 3

名物チャーハンが最高やね
昼だったので100円安くて800円
最高のコスパ
駐車場もあるし、幹線道路沿い
相変わらず出入りしにくい駐車場やけど
無いよりマシ
大阪で台湾ラーメン云うたらココをおススメします。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

鯛らーめん鯛めし 佐用@鯛塩ラーメン

箕面市桜井2-10-38 地図
080-4387-4461

鯛らーめん鯛めし 佐用001

鯛塩ラーメンと鯛飯セット 1,000円

ココへは3度目の正直で入店出来ました
夏ごろから、来るけど臨休に2度食らうと云う
縁のなかった店でしたが
この度無事に営業してました
カウンターとテーブル席の構成ですわ
夜は居酒屋なんかな


到着

鯛らーめん鯛めし 佐用@01鯛塩ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。 


鯛らーめん鯛めし 佐用@01鯛塩ラーメン 2

鯛を優しめに感じるスープは
あっさりかと思いきや
油分が意外にも多かったですわ
カエシがもうちょっとほしいかなとは個人的感想

鯛らーめん鯛めし 佐用@01鯛塩ラーメン 3

麺は中麺のストレート
平打ちと表現すべきなのかエッジのある麺と表現すべきかは
画像参照
鯛の身が一切れ入ってます
もうちょっとほしいけど、値段的には妥当な量です
鯛らーめん鯛めし 佐用@01鯛塩ラーメン 4

鯛飯は出汁がほのかに香るそんな鯛飯です
生臭さが出やすい鯛出汁をそうならない様に
控えめに採った麺と飯でしたわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

台湾ラーメン 徹@台湾ラーメン

***店名変更***

台湾ラーメン 徹001

台湾ラーメン(並) 650円

最近は台湾ラーメンが流行ってるとの事で
ココまで走ってきました。
夜遅くの訪問でこんな郊外なのに、ほぼ満席ですわ。


到着

台湾ラーメン 徹@01台湾ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


台湾ラーメン 徹@01台湾ラーメン 2

ピリッと辛い醤油の味
サッパリしてるが、コクがありますわ
カエシの配分がええんやろね
ニラが食を後押ししますわ

台湾ラーメン 徹@01台湾ラーメン 3

麺は中細のストレート
柔らかめの麺でするするっとのど越しええわ
肉のミンチが入ってまして、最後はスープの下に溜まってしまうけどね
メチャシンプルなんですが美味しいです。
でもコスパ的にはちょっと悪いかな
人気あるのが理解出来ましたわ。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

伊右衛門らぁめん@とんこつらーめん



箕面市坊島1-2-5
072-725-0111
素人関西ラーメン紀行MAPへ


とんこつらーめん 680円

以前は、鍋焼きラーメン店だった場所で
閉店してとは聞いていたのだが、その後は知らなかった
しかしたまたま通りがかったらラーメン屋やないの!と言うことで急遽入店
以前の店内とは変わって明るい店内、まだ新しい感じです
厨房のレイアウト自体も変わってますな
メニューも豊富ですな、とんこつ味噌塩醤油とフルラインナップ

到着
早速デッドに飲んでみた。
ライト系と思いきやしっかりと出汁は出ています
メニューのフルラインナップ店のパターンでは味がハッキリとしてるんですが
ここは違ってましたな。
オリジナル的な味がしましたね
チャーシューが炙りなんですが、炙りすぎがちょっと焦げてますな・・
麺は中太のやや縮れかかったストレート麺です
同席した仲間の塩を一口いただきましたが、変わった香草系の味と香りがしました
油ぞばはジャンキーさに欠けますが辛さが良い感じでしたね
通し営業してるお店です

ご当地ラーメン2食X5種お試しセット (2502)


ラーメン ブログランキングへ   ←←←皆様のクリックで上位を目指します2ポチご協力願います!にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: