和歌山の中華そば 泉善@中華そば その4

大阪府阪南市自然田834-1 地図
0724-73-1023

和歌山の中華そば 泉善005

中華そば 750円
早すし 150円

ここは大阪ですが
和歌山中華そばが頂けます
でも、大阪の端っこですな
ほぼ和歌山ですわ
んで通し営業なんで嬉しいです。
早すしを準備して


到着

和歌山の中華そば 泉善@04中華そば その4 1

早速デッドに飲んでみた。


和歌山の中華そば 泉善@04中華そば その4 2

おお!濃いがな!
豚骨が濃厚ではなく、しっかり出ている状態
醤油とのバランスが良くて美味いがな!
美味いわ
泉善で食った中で一番の出来じゃないかなと
思ったほどですな

和歌山の中華そば 泉善@04中華そば その4 3

麺は中細のストレート
食感も良いですな
トッピングの最高の状態ですわ

和歌山の中華そば 泉善@04中華そば その4 4

早すしが最高なんですな
酸味が豚骨にマッチする
美味いわ~
50円値上がりしてますが問題ない
逆に50円だけでええん?って感じですな
和歌山寄りですが、大阪で和歌山を感じれますわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

和歌山の中華そば 泉善@中華そば その3

大阪府阪南市自然田834-1 地図
0724-73-1023

和歌山の中華そば 泉善004

中華そば 700円
早すし 150円

大阪で和歌山中華そば食いたかったらここへ!
ってほぼ和歌山なんで、それやったら
市内まで行くがなって思う人もおるけど
ここは別格
和歌山よりも和歌山らしいかもね
でも、日によってムラが多かった時あったけど
久々に来てどうやねんと来ました。
相変わらず、大箱食堂系の雰囲気バリバリですわ
大きな声で「中華1つ~」とコールです。


到着

和歌山の中華そば 泉善@03中華そば その3 1

早速デッドに飲んでみた。


和歌山の中華そば 泉善@03中華そば その3 2

おお!
濃厚豚骨でええやん
ちょっと乳化具合が浅めに感じるけどね
でも、美味しいラインですわ
これこそ中華そば!

和歌山の中華そば 泉善@03中華そば その3 3

麺は中細のストレート
食感もしっかりある茹で加減
和歌山の中華そば 泉善@03中華そば その3 4

珍しく早すしを取りました
この酸味と豚骨醤油がマッチしまくりです。
和歌山の中華そば 泉善@03中華そば その3 5

美味しいわな
これで合計850円
地味な値上げは仕方ないけど
人気出ての値上げはしてないのが好きや
このままで継続してほしい
和歌山近くの大阪の中華そばならココ!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

武田中華そば@博多ラーメン

阪南市和泉鳥取1064 地図
080-2536-6328

武田中華そば004

博多ラーメン 700円

なんでも博多へ修業へ出て
しばらく店閉めてたとか
和歌山の豚骨醤油をしてくれたらええのに
博多ってまたなんでかなと疑問を抱いて訪問です
食券機制度でカウンターのみですわ


到着

武田中華そば@03博多ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


武田中華そば@03博多ラーメン 2

豚骨は濃厚で醤油も強め
どっちか言うたら
和歌山よりの豚骨醤油かな
ん~なんか迷ってるんかな

武田中華そば@03博多ラーメン 3

麺は中細のストレート
博多ってこげなラーメンかな
味は濃い目で良かったですわ





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

ラーメン 吉兆夢@白豚骨

阪南市下出530-1 地図
072-473-1214

ラーメン 吉兆夢001

白豚骨 740円

和歌山の帰りに、探したお店
この界隈はどうしても、高速でスルーしがち
見落としてる店を訪問です。
ちょっと入り辛いけど駐車場完備ですわ
店内は広くてテーブルもある


到着

ラーメン 吉兆夢@01白豚骨 1

早速デッドに飲んでみた。


ラーメン 吉兆夢@01白豚骨 2

おお!失礼ですが
思ったよりも濃厚な豚骨でして
カエシの醤油とええバランスで美味しいですわ

ラーメン 吉兆夢@01白豚骨 3

麺は中麺の平打ちストレート
美味しいねん麺自体は、でもスープを弾く感があって
相性の問題かな
個別には美味しいから、残念とは個人的感想
チャーシューが美味しかったわ
地元に愛されてる感があったお店です。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

武田中華そば@中華そば

阪南市和泉鳥取1064 地図
080-2536-6328

武田中華そば003

中華そば 700円

前回訪問時、数量限定に目がくらんで
デフォを食ってなかったので
豚骨醤油を狙いに行ってきました。
閉店間際でギリセーフでした。
中華!とコールです。


到着

武田中華そば@02中華そば 1

早速デッドに飲んでみた。 


武田中華そば@02中華そば 2

ちょ!待ってよ!
なんで?清湯やんかいさ?
オーダーミスったんかと思たら
なんやねん、メニュー変更になったんやと
高井田系っぽい醤油で
そんな濃いめの醤油でなく
酸味がほんのりあって、香味油が効いてますわ

武田中華そば@02中華そば 3

麺は中麺のストレート
ネギはザクザクではない
チャーシューと胡椒がトレードマークでしょうな
なんか、口の中豚骨醤油期待してたからか
ちょっと拍子抜けでしたが
味は美味かったです。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: