味千ラーメン 大阪伊賀店@味千ラーメン

羽曳野市伊賀4-1-4 地図
090-6060-4632

味千ラーメン 大阪伊賀店001

味千ラーメン 750円

この歴史あるチェーン店
存在は古くから知っては居たけど
この度、食べ歩き年数長きに渡って初訪問
店自体も古く、カウンターとテーブルの構成
若い従業員が頑張ってましたわ
支店名が大阪伊賀店ってややこしいな
羽曳野店にすればいいのにな


到着

味千ラーメン 大阪伊賀店@01味千ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。  


味千ラーメン 大阪伊賀店@01味千ラーメン 2

豚骨のマー油の組み合わせ
熊本のラーメンですな
化調が強めで、個人的にはええやん
でも、強すぎて
マー油と出汁の関係を抑えすぎてるかなと感じた
良く言う「コナ勝ち」である

味千ラーメン 大阪伊賀店@01味千ラーメン 3

麺は中細のストレート
キクラゲがええやん
このご時世に煮卵まで入ってこの料金
素晴らしい
企業努力が伺えますな
しょうもない店より断然美味かったですわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

長浜ラーメン ごん太@チャーシューメン その6

羽曳野市西浦1-2-17 地図
072-956-5981

長浜ラーメン ごん太015

チャーシューメン 850円

いつもの定期訪問シリーズですな
夜遅くに行きました。
じゃないと、駐車場問題ですので
毎回すんなり入れますわ
入店すると、夜やのに奥さんが居ましたわ
ってかあれ、奥さんかなあの綺麗な
若い奥さん、昼間はおるけど夜に居たのは初めて
綺麗から嬉しくなりますな


到着

長浜ラーメン ごん太@18チャーシューメン その6 1

早速デッドに飲んでみた。


長浜ラーメン ごん太@18チャーシューメン その6 2

毎度の事ながら濃厚豚骨で最高である
攻撃的な匂いを放ちながらでも
マイルドで良い意味での臭みがたまらんです
醤油の加減も最高やね

長浜ラーメン ごん太@18チャーシューメン その6 3

麺は博多麺のストレート
ザクッとした食感がたまらんとです
多めのネギも嬉しいし
チャーシューメンはチャーシューがてんこ盛りでええやん
いつもの事ながら瞬殺で食ったわ
会計は奥さんでご機嫌
味も最高でご機嫌
後は外環にバックで出るのに気を付けるだけ
また、行きたくなる店です





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

長浜ラーメン ごん太@チャーシューメン その5

羽曳野市西浦1-2-17 地図
072-956-5981

長浜ラーメン ごん太014

チャーシューメン 850円
替玉 150円
餃子7ケ 300円

定期訪問店です。
無性に食べたくなる日はなんなんでしょうな
今日はごん太やで!と朝ひらめいたら
仕事も集中できんわ
通りが多い店の前の道路を、わざとゆっくり走って
周りに車が居なくなる頃に、店舗前に駐車ですわ
これがポイントです
この日は満席やないか!
賑わっとるな
おやっさんに注文しながら、水を入れます


到着

長浜ラーメン ごん太@17チャーシューメン その5 1

早速デッドに飲んでみた。


長浜ラーメン ごん太@17チャーシューメン その5 2

濃厚や!
豚骨や!
疲れ吹き飛ぶ、濃厚豚骨最高やな
出汁とカエシのバランス
いつ食ってもブレないのが素晴らしい

長浜ラーメン ごん太@17チャーシューメン その5 3

麺は細めの博多麺
固さ指定はしませんわ
標準で十分に歯ごたえあるしな
美味いわ
まずは麺だけ食うわ
替玉は固めでコールです
長浜ラーメン ごん太@17チャーシューメン その5 4

デッドに入れてくれますねん
カエシが欲しい替玉ですが
問題ない
長浜ラーメン ごん太@17チャーシューメン その5 5

餃子も美味いで!
アカンは記事書いてたら、また食いたくなってきた
今度はいつ行こかの
客が多かったので、店名に関して聞けなかった
次はおでんも攻めてみまっさ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

長浜ラーメン ごん太@チャーシューメン その4

羽曳野市西浦1-2-17 地図
072-956-5981

長浜ラーメン ごん太013

チャーシューメン 850円

羽曳野名店ですわ
この日も半分の入り
セルフの水を入れに行きながら
チャーシューメンでとコール
カウンターに腰かけて、オヤッサンの調理を見ます


到着

長浜ラーメン ごん太@16チャーシューメン その4 1

早速デッドに飲んでみた。


長浜ラーメン ごん太@16チャーシューメン その4 2

濃いわ!
濃厚な豚骨に醤油
目分量で調理するけど、バランスはエエがな
カエシなんかレードルちゃうで
特徴あるポットからサーッと入れる
出汁もドボドボと入れてる
見てるだけでも引き込まれる
んでその後にこの美味さやからね

長浜ラーメン ごん太@16チャーシューメン その4 3

麺は細めの博多麺
替玉する人は、最初は普通で
替玉は固めで等変化を楽しんでほしい
多めのチャーシューが最高やね
アカン、書いててまた食いたなったわ
今度は餃子、ご飯で勝手に定食やな
ここは絶対外さない外せないリピート店です。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

長浜ラーメン ごん太@チャーシューメン その3

羽曳野市西浦1-2-17 地図
072-956-5981

長浜ラーメン ごん太012

チャーシューメン 850円
替玉 150円

ひっさしぶりにやってきました。ごん太
看板の長浜から豚骨らーめんに変更が
気になってるけど、美味いからどっちでも良くて入店
おやっさん元気そうで良かったわ
餃子とライスかチャーシューメンとライスか
ん~迷った結果この組み合わせです


到着

長浜ラーメン ごん太@15チャーシューメン その3 1

早速デッドに飲んでみた。


長浜ラーメン ごん太@15チャーシューメン その3 2

もうわかってる味やねんけど
美味いわ~
この豚骨よ!濃厚やねんけど
しっかり出汁としての柱があって
最高の醤油との組み合わせ
ただ単に濃厚に身を任せんてないねんな

長浜ラーメン ごん太@15チャーシューメン その3 3

麺は細めの博多麺
ザクッとした食感がたまらんね
んで今回はチャーシュー
食っても食っても出てくるのがええわ
んで替え玉ですが、平ざるのまま
デッドに入れてくれるのがここのスタイル
んですすりたおして完食ですわ
ここの豚骨は最高に美味いねん!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: