一花 ラーメン研究所@ラーメン その4

高石市綾園5-7-54 地図
072-275-8987

一花 ラーメン研究所003

ラーメン 750円

前回の貝そばからの連食です。
やっぱどうしても、中華そばやで
思わず追加しました。


到着

一花 ラーメン研究所@05ラーメン その4 1

早速デッドに飲んでみた。 


一花 ラーメン研究所@05ラーメン その4 2

これやがな!
この味やで!
中毒性のある味はかわせリスペクトですな

一花 ラーメン研究所@05ラーメン その4 3

麺は中太のストレート
この太さと湯で加減がたまんない
豚バラも最高やで!
やっぱここ来たら
これ食わんとな!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

一花 ラーメン研究所@貝そば

高石市綾園5-7-54 地図
072-275-8987

一花 ラーメン研究所003

貝そば(数量限定) 800円

またも来ました。かわせリスペクト店
あの豚の入った太麺が食べたくて来ましたよ!
ん??
なんやねん!?こんな清湯やってるがな
迷いに迷って注文です。


到着

一花 ラーメン研究所@04貝そば 1

早速デッドに飲んでみた。 


一花 ラーメン研究所@04貝そば 2

貝の味が優しく
上品に味わえますな
あの中華そばとは全く違ってええやん
ブレない、安定したスープと言っときますわ

一花 ラーメン研究所@04貝そば 3

麺は中麺のストレート
エッジの効いた麺はプリッパツッとした食感
チャーシューも上手に出来てますわ
そら値段も高めになるよな
でもやっぱり、中華そばが気になるがな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

一花 ラーメン研究所@ラーメン その3

高石市綾園5-7-54 地図
072-275-8987

一花 ラーメン研究所002


ラーメン 750円
豚増し 100円

和歌山の「かわせ」をリスペクトしてる
店主が営むお店です
夜は比較的に空いてますわ


到着

一花 ラーメン研究所@03ラーメン その3 1

早速デッドに飲んでみた。 


一花 ラーメン研究所@03ラーメン その3 2

この味やけど化調が少な目かな
もっと攻撃的でええかもな

一花 ラーメン研究所@03ラーメン その3 3

麺は極太固めの湯で加減
これは忠実な再現でええがな
豚バラはちょっと寂し気な量
でも、大阪で食えるのは嬉しいがな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

一花 ラーメン研究所@ラーメン その2

高石市綾園5-7-54 地図
072-275-8987

一花 ラーメン研究所002

ラーメン 750円
ライス(小) 100円

かわせリスペクト店へ再訪問です。
今回は、かわせでも出来ない、ご飯との組み合わせです。


到着

一花 ラーメン研究所@02ラーメン その2 1

早速デッドに飲んでみた。 


一花 ラーメン研究所@02ラーメン その2 2

お!更にかわせに似た味になってるがな
でも、うま味成分の配分がちと違うかな
出汁感は強めに味わえます

一花 ラーメン研究所@02ラーメン その2 3

麺は中太のストレート
固めの湯で具合
これがええねん
一花 ラーメン研究所@02ラーメン その2 4

今回はライスチョイスなんで
肉をオンして食べました。
これがうまいねん
ちょっと遠いけど通いたくなるお店です。





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

一花 ラーメン研究所@ラーメン

高石市綾園5-7-54 地図
072-275-8987

一花 ラーメン研究所001

ラーメン 750円

新店ハンター達のブログをいつも真剣に
見てませんが、情報がてらに適当に見てたら
なんや!?このビジュアルは!
急いで車を走らせました。
もう無我夢中で!
殺風景な場所にお店はありまして
ノーゲスの店内はテーブルとL字のカウンター


到着

一花 ラーメン研究所@01ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。 


一花 ラーメン研究所@01ラーメン 2

やっぱり!これや!
この味に見た目
和歌山のかわせやがな!
正確にはちがえど、リスペクト店がとうとう出来たんや
かわせファンとしては嬉しい限りやで!
豚骨の出汁と、ちょっと強めなカエシ
これまた控えめな最強の味つけ
かわせの味やな

一花 ラーメン研究所@01ラーメン 3

麺は中太のストレート
この麺食ったら、完璧かわせやで
このポキポキした半茹でみたいな
モソモソ感
賛否両論が出る湯で具合は、俺は好きやで!!
んで豚バラがええ味だしよる
強面の店主が作る旨味十分の一杯は
個人的には最高の出来やね!
リピートするぜ!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: