腕の良い料理人が作るとこうなる! 彩哲@ホタテバターの彩り塩味

吹田市朝日町5-24 地図
06-6381-0007

彩哲017

ホタテバターの彩り塩味 1,500円
替え玉 150円

以前は限定情報も、配信してなかったココです。
常連に来たらやってた感を味わってほしいと
情報開示したら、限定ハンターがやって来るとの事でしたが
最近はSNSで通知してくれますな
ちょっと、場所が遠いだけにリスク回避に役立って
助かりますわ
遅めに訪問で、すんなり座れました。


到着

彩哲@17ホタテバターの彩り塩味 1

早速デッドに飲んでみた。


彩哲@17ホタテバターの彩り塩味 2

うまっ!
バター感が強くて
これ冷めたら、くどくなるから
早めに食べないとな
塩加減が絶妙すぎて、ため息ですわ
無塩バターと塩のカエシの組み合わせですかな
ホタテの味がジュワーっと
スープに染み出てます

彩哲@17ホタテバターの彩り塩味 3

麺はいつもの平打ちストレート
これが美味いねんな!
悩んで悩んで、替え玉コールしました
早めに言えば良かった
ホタテの調理が美味い
噛んだら、中が火を通りすぎてない
ちょうどええ食感で最高やん

彩哲@17ホタテバターの彩り塩味 4

替え玉が来ました。
オニオンもマッチしてるし
レアチャーシューも最高
これ1500円やけど
値打ちあるわ
替え玉して正解やった
ここの限定、外さんの~
売り切り終了なんで、お早めに!





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

九州長浜ラーメン 南州屋@めんたいこSet

吹田市天道町13-7 地図
06-6385-7008

九州長浜ラーメン 南州屋002

めんたいこSet 1,000円

久々に来てみました。
ん?あれ?おっちゃんと違う人やん?
若いご夫婦?が営んでおりました
2代目なんかなとか思いながら
店内のPOPなんかも、可愛いし
ちょっと変わった感じですが、まさか・・
味も変わったのかいなと不安になりましたわ


到着

九州長浜ラーメン 南州屋@03めんたいこSet 1

早速デッドに飲んでみた。


九州長浜ラーメン 南州屋@03めんたいこSet 2

美味いがな!
美味くなってる様に感じたわ
豚骨がメチャ濃厚で美味いです
十分なカエシ加減やけど
カエシが置いてるので
ついつい、追いカエシしてしまった
んなら、濃いめの豚骨に更にマッチして最高やん

九州長浜ラーメン 南州屋@03めんたいこSet 3

麺は細めのストレート
博多麺までは細くないけど
細めですわ
チャーシューも美味い
九州長浜ラーメン 南州屋@03めんたいこSet 4

明太子丼もちょっとチープやけど
十分に美味しいがな
豚骨にマッチしてますわ
流石老舗ですな
吹田に来たら、ここも外せませんな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

彩哲@醤油 その6

吹田市朝日町5-24 地図
06-6381-0007

彩哲016

醤油 850円
替え玉 150円

この日限定の張り出しがありました
鰤大根塩
ん~悩みました。悩んで悩んで結局醤油に
この店主。ラーメンもさることながら
日本食の味付けが雑妙なんです
でも、醤油が勝ってしまった
帰って来てから、やっぱ食うべきやったと
後悔したけど、醤油も間違いないので


到着

彩哲@16醤油 その6 1

早速デッドに飲んでみた。


彩哲@16醤油 その6 2

やっぱ美味いな!
醤油にしても良かったと安心させる美味さ
ギラついた表面の鶏油と和出汁
カエシのバランスよ!
素晴らしい!素晴らしすぎる!

彩哲@16醤油 その6 3

麺は中麺の平打ちストレート
平ぺった過ぎる平打ちが好きなんです

彩哲@16醤油 その6 4

思わず替え玉コールです
替え玉は同じ平打ちでも
細くなってますわ
茹で時間の短縮の為ですな
麺までもが美味いんよ
チャーシューも美味いしな
麺哲グループでも美味しい店
いや、一番美味いかもしれませんな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん これこれ@どれどれ

吹田市江坂町1-20-30 地図
06-6339-0815

らーめん これこれ002

どれどれ 950円

江坂にありますココ
若者で人気の店ですわ
食券機制度、カウンターのみ
背中と壁が狭めで、通行する際冬は着込んでるので
スンマヘンスンマヘン状態ですな


到着

らーめん これこれ@02どれどれ 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん これこれ@02どれどれ 2

濃厚な味噌ですな
濃厚でありながら後口に残らない
美味さと濃厚加減が実に素晴らしい
中盤で生姜と辛い味噌を混ぜて味変
でも、基本が出来てるから
そない化けないですな

らーめん これこれ@02どれどれ 3

麺は中麺のストレート
平打ちかと思ったけど、エッジの効いた麺ですわ
チャーシューもネギも良い脇役に徹してる
スープの中から煮込んだチャーシューが出てくるな
ソーキみたいな感じですわ
950円の値打ちは十分にあります
若い人はご飯も一緒にお勧めですな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

麺創 麺魂@魚介鶏豚骨醤油らーめん

吹田市垂水町3-24-14 地図
06-6330-5527

麺創 麺魂005

魚介鶏豚骨醤油らーめん 800円

前回店主に会えず終いでしたが
今回は居ました。久々の再会でも気づいてくれまして
良かったわ。んでこれ注文です。


到着

麺創 麺魂@05魚介鶏豚骨醤油らーめん 1

早速デッドに飲んでみた。


麺創 麺魂@05魚介鶏豚骨醤油らーめん 2

品名の通りなんですわ
魚介鶏豚骨ですが、しっかり魚介が効いてて
鶏がわからんほどで豚骨ベースに感じますな
濃厚なスープとは言えないけど
ジワッと美味いスープには違いないですな

麺創 麺魂@05魚介鶏豚骨醤油らーめん 3

麺は自家製の中麺ストレート
麺は安定の美味さですな
ネギが美味いね~
やけに海苔があうスープですな
メンマの美味いがな
派手ではないけど安定した美味さのある一杯ですわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: