RAMEN TORITON@豚骨しょうゆラーメン

大阪市生野区中川6-13-17 地図
06-4309-7966

RAMEN TORITON001

豚骨しょうゆラーメン 950円

大池橋の交差点をちょいと東に行った場所にあります。
カウンターとテーブルの構成ですわ
店内は明るくて気持ちエエですな


到着

RAMEN TORITON@01豚骨しょうゆラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


RAMEN TORITON@01豚骨しょうゆラーメン 2

おお!
これは、匂いからして
うま味成分がバリバリ効いてる感じがします。
動物系の出汁がしっかりしてまして
鶏のテロリ感と豚のとろっとした感じが
エエバランスですわ
美味く醤油とうま味が相まって
美味しく感じますな

RAMEN TORITON@01豚骨しょうゆラーメン 3

麺は中細のストレート
麺量が多く感じましたわ
ネギがシャキッとしてて新鮮で美味かったです
んでチャーシューですな
これが好みのホロトロ系
スープとチャーシューで気付いたけど
薩摩っ子系やね
それか天洋の出身かなと思いましたわ
個人的には好きな味ですので
また、来ようかと思いましたわ
美味かったな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん ニコニコ@とんこつ ラーメン

大阪市生野区田島5-3-1 地図
06-6720-8456

らーめん ニコニコ002

とんこつ ラーメン 860円

あれ??
ここって閉まってたよな?
新しい居抜きの店かいなと訪問ですが
入って思った、ん?
ひとつ前に閉店した店やがなと思い出したが
入ったんで仕方ないと着席ですわ
なんか殺伐とした店内で
なんか、もう嫌な予感でしかない
準備の為、箸を出したら
箸箱の中の箸、全部濡れてるやん
気持ち悪っ!と思って、隣の箸箱開けたら
同じやん
衛生面どやねんと
もう出たいモードです


到着

らーめん ニコニコ@02とんこつ ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん ニコニコ@02とんこつ ラーメン 2

これ炊いてますかな
それとも購入スープかな
でも、購入にしては美味しさが薄いな

らーめん ニコニコ@02とんこつ ラーメン 3

麺は中麺のストレート
画像みてよ
麺がだまになってる
この時点で、作り手として失格やん
ワンタンが入ってましたわ
これ美味しくない
ブログで初めて使うワードです
不味いわ
煮卵もチャーシューも口に入れるけど
美味しさがない
こんなんじゃアカンで
正直に書く自分ですが
にごして書くわ
美味しくない
残しました
まだ、真剣に商売したいなら、しっかり味を追求した方がエエで
ラーメンを真剣に作って商売している人たちを侮辱してる
そう感じた一杯でした





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺屋 団長@男の根性黒醤油 煮玉子抜き その3

大阪市生野区巽中4-18-13 地図
06-6756-0505

麺屋 団長008

男の根性黒醤油 煮玉子抜き 890円
大盛 無料
野菜大盛 220円

相変わらずの人気ですな
外待ちを少し待ってからの入店ですわ
活気があってええやん
客も、ガツガツ食ってますやん
ってな訳で、男盛りはもうやめて
控えめで注文です


到着

麺屋 団長@08男の根性黒醤油 煮玉子抜き その3 1

早速デッドに飲んでみた。


麺屋 団長@08男の根性黒醤油 煮玉子抜き その3 2

甘さのある醤油と背脂がええやん
ニンニクもガッツリ入れて最高やん
炒めたキャベツが香ばしい
んで食をそそるジャンキー加減がええわ

麺屋 団長@08男の根性黒醤油 煮玉子抜き その3 3

麺は中太のストレート
油にまみれた麺のビジュアルが好きです
ステキ♪
野菜大盛りにしたから、この分のカロリーは
チャラになりました。
煮玉子抜き って品名についてますやん
これが気に入らんわ
団長らしくないなとは個人的感想やで
男は黙って煮卵入りと無記入にしたら
団長っぽいのにな~





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺屋 7.5Hz 生野店@中華そば(並) その2

大阪市生野区小路東2-1-19 地図
06-6751-7447

麺屋 7.5Hz 生野店002

中華そば(並) 650円

2度目の訪問です。
この日も空き気味で、カウンターにゆったり座れました。
中華並をコールです
茹で時間がかかりますな、高井田系は
全く問題ない、じっくり待ちます。


到着

麺屋 7.5Hz 生野店@02中華そば(並) その2 1

早速デッドに飲んでみた。


麺屋 7.5Hz 生野店@02中華そば(並) その2 2

ここの7.5Hzは他と違って
醤油のコク深さが特徴で、ええわ
醤油を味わいたかったらココやで!
辛さだけじゃなく、香ばしさまで感じる様な
醤油感が好き
んで酸味が後にやって来る

麺屋 7.5Hz 生野店@02中華そば(並) その2 3

麺は極太のストレート
麺がマッチしまくってる
んで、このネギの量
ちょうどエエがな
チャーシューも相性エエしな
安くて美味い
んで兄ちゃんの接客もええのが落ち着くわ
帰り際にはほぼ満席状態で賑わってた
ここは7.5の中でもリピート率高くなりそうですな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

ラーメン ドラゴン&タイガー@醤油ラーメン 並

大阪市生野区林寺5-11-16 地図
06-6224-3737

ラーメン ドラゴン&タイガー001

醤油ラーメン 並 850円

今里筋走ってたら見た事ない店
ん?でも屋号、聞いた事あったな
調べてみたら、以前道挟んで
向かいにあった屋号と同じですな
デザインも一緒やし
でも、検索に引っかからない
ほな突入せなと入店です。
店内に胡蝶蘭があるので、新店は違いないですな
店舗画像撮ってたら、女性店員が暇そうに
外をのぞくんですわ
なんか、新店でこのノーゲスぶりはやってもうた感あります。
メニュー表もシンプルで
気合の入り方がわかりますな


到着

ラーメン ドラゴン&タイガー@01醤油ラーメン 並 1

早速デッドに飲んでみた。


ラーメン ドラゴン&タイガー@01醤油ラーメン 並 2

なんか、飲む前に化調の匂いするやん!
ええやんと思ったら
全く想像できない味でした。
なんやろ、ニッキ?甘いし
醤油の味より、説明できない味が先行します

ラーメン ドラゴン&タイガー@01醤油ラーメン 並 3

麺は中細のストレート
チャーシューもメンマも入ってます
隣にカーニバルチキン?唐揚げやあったけど
そのからあげも販売してますねん
ってことは傘下なんかな
正直これで850円は高いです
出しても600円かな
新店は良いけど、もっとラーメンに
真面目に向き合った方が良いと助言しときます。





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: