中華そば ほんだ@中華そば 醤油

大阪市生野区巽南3-15-7 地図
080-9438-7118

中華そば ほんだ001

中華そば 醤油 900円

大阪平野区にあるほんだの2号店です。
赤いテント看板が素敵ですな
食券機制度
カウンターのみです


到着

中華そば ほんだ@01中華そば 醤油 1

早速デッドに飲んでみた。


中華そば ほんだ@01中華そば 醤油 2

鶏水系と聞いていたが
それほど鶏油を表面を制してる感はない
現に、出汁感が強めで丸玉状に浮いた鶏油は
風味が弱いですな
カエシの醤油が美味かったですわ

中華そば ほんだ@01中華そば 醤油 3

麺は中麺平打ちストレート
自家製麺ですわ
チャーシューが2種類でメンマが美味いです
後半はレモン投入で味変
これがアリですわ
全体的に引きがないねんな
あともう少し、なにか好印象点があれば
爆発しそうな感じではある





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

麺屋 7.5Hz 生野店@中華そば(並)

大阪市生野区小路東2-1-19 地図
06-6751-7447

麺屋75Hz 生野店001

中華そば(並) 580円

麺屋7.5Hzは、ココ生野に本店があったんですが
その元本店跡地向かいにこのFC店が帰って来ました。
FCなので帰って来た表現が正しいかは別として
とにかく、この地域に麺屋7.5Hzがあるのはうれしい事ですな
カウンターのみです。
イカつそうな男性2名で営業されてますわ


到着

麺屋75Hz 生野店@01中華そば(並) 1

早速デッドに飲んでみた。


麺屋75Hz 生野店@01中華そば(並) 2

味は高井田系
酸味が強めかなと思いますが7.5Hzは
強めやったような
高井田系食べ過ぎで、どんな味かは忘れたけど
正当高井田系ですわ
好きな味で美味しいです

麺屋75Hz 生野店@01中華そば(並) 3

麺は極太のストレート
この麺がたまらなく好きやわ
インパクト強めの麺ですわ
このネギとチャーシューたまらんです
個人的にはネギがもっとザクザク大きくてもええわ
オラオラ感のある兄ちゃん2名で
見た目、威圧感あったけど
接客が丁寧でして好感度大!
以前とは進行方向が変わったけど
夜遅くに行きたくなる店が出来て嬉しいですわ
なんせ、接客が素晴らしすぎた!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

中華そば 煮干しや@つけそば(大)

***閉店しました***

中華そば 煮干しや004

つけそば(大) 1,000円

平日の夜に訪問
並んでるじゃないですか!?
少し待ちましたが無事入店
今回はつけそば売り切れてなくて良かった
食券購入して着席です。
満席ですが、みんな静かに食ってますわ


到着

中華そば 煮干しや@05つけそば(大) 1

早速麺のみすすってみた。

中華そば 煮干しや@05つけそば(大) 2

中麺のストレートですが
茹で加減と〆加減、加水率が良くて美味しいですわ
つけ麺の麺として優等生の出来栄えですな
小麦の香りもあるし
エエ感じに出てきましたわ

中華そば 煮干しや@05つけそば(大) 3

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
煮干しが香るつけ汁は
ニボニボ感が強めのエグミあるタイプと違って
煮干しの良いとこを引き出してる
流石煮干し店で修業しただけありますなって
もう移転して来てだいぶ経つか
にしても、ココに来てからはつけそば初でした。
炙ったチャーシューもほんのり温かくて良かった
最後はスープ割して完食です。
絶対に大にすべき一杯やね!





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

らーめん ニコニコ@白とんこつらーめん

大阪市生野区田島5-3-1 地図
06-6720-8456

らーめん ニコニコ001

白とんこつらーめん 690円

大通り沿い、交差点の角にあります。
入ってすぐに食券機とカウンター
奥にはテーブル席もありますな
片言の日本語で対応してたので
店員さんは外国人みたいですな


到着

らーめん ニコニコ@01白とんこつらーめん 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん ニコニコ@01白とんこつらーめん 2

マイルド豚骨で
味も控えめやし、カエシも控えめ
臭みのない優しい豚骨です。
油分が上層に浮かんでますな

らーめん ニコニコ@01白とんこつらーめん 3

麺は中細のストレート
チャーシューもメンマもごく普通です
全体的に安定したブレないスープと食材で
オペレーションも淡々としてて
変化もなく安定した提供が出来そうですな





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

サッポロラーメン@味噌ラーメン

大阪市生野区林寺6-2-11 地図
06-6714-8886

サッポロラーメン001

味噌ラーメン 700円
バター 50円

生野にあります。町中華店
テレビの音声が店内に響く中
テーブルとカウンターの構成
緊急事態が明けた今は、ビール片手に
TVに釘付けのオヤジ達で満席です


到着

サッポロラーメン@01味噌ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


サッポロラーメン@01味噌ラーメン 2

え?美味いやん!?
って驚くなよって・・
ラーメンのラインラップみたら
全選手出場タイプの店はジンクスあるけど
この店味噌は特徴はないけど
旨みがあってエエ感じ

サッポロラーメン@01味噌ラーメン 3

麺は中麺のストレート
チャーシューもええやん!
バターのトッピングがエエ仕事してるわ
これ700円やったら
しょうもない意識高い無化調よりこっちがええ
この店一瞬にして好きになったわ
他のメニューとビールで攻めたいです





            ←←←クリックご協力お願いします! 

皆さんのクリックで励みになります~♪2クリック有り難うございます!!  
         にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ     ←←←クリックご協力お願いします! 

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: