五弦屋@焦がし醤油の魚介中華 その2

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋021

焦がし醤油の魚介中華 900円

久しぶりの再訪問ですな
最近は早じまいも増えたんで、なかなかですわ
ってなことで、豚骨好きが豚骨屋で
淡麗系を注文です
大人になったわ


到着

五弦屋@21焦がし醤油の魚介中華 その2 1

早速デッドに飲んでみた。


五弦屋@21焦がし醤油の魚介中華 その2 2

魚介の効いた
醤油ですが上手く出来てるな
魚介の深みがあって、いくつもの煮干しが配合
コク深さの醤油とマッチしてます
甘さがほんのりありますわ

五弦屋@21焦がし醤油の魚介中華 その2 3

麺は中麺の縮れ
また、変わったんやね
でも、これが美味いわ
ってか俺の好みですな
このモッチリ感が口で
うわ~これ美味いわと思わせてくれる
煮卵も標準装備やしね
チャーシューも美味いがな
ん~替玉したら良かったと思わせた
連食やったから我慢
んで、音楽仲間の店主が先月の京都競馬場で出した
ラーメンを今週大阪城公園でイベントやるとの事らしい
今日から3日間とな
時間あったら行ってみますかな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

五弦屋@濃厚旨辛担々麺 その2

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋020

濃厚旨辛担々麺 〆ご飯付き 1,000円
辛さ増し 50円

間もなく終了との事で急いで行ってきました。
まだ数杯残ってて良かったわ
迷わず担々麺注文ですわ


到着

五弦屋@20濃厚旨辛担々麺 その2 1

早速デッドに飲んでみた。


五弦屋@20濃厚旨辛担々麺 その2 2

おお!前回は黒ゴマが強かったけど
今回の方が美味いわ
辛さ増したので、ピリ辛が増してましたわ
THE担々麺!って感じで正統派ですな
豚骨がええ仕事してまんがな

五弦屋@20濃厚旨辛担々麺 その2 3

麺は中麺の縮れ
濃厚なスープにマッチしてる
これ、めちゃくちゃ美味いわ!
肉ミンチが最高なんです

五弦屋@20濃厚旨辛担々麺 その2 4

最後は、〆ごはんコールですわ

五弦屋@20濃厚旨辛担々麺 その2 5

そうなります
今日も残り数杯あるみたいでっせ!
今回最後はみんな急ぎなはれ!
大将には、また冬にやってなと言って来たけどな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺屋 おがわ@魚介豚骨つけ麺 並

大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-7 地図

麺屋 おがわ001

魚介豚骨つけ麺 並 850円

寺田町の新店ですが
もう半年以上も経ってますわ
食券機制度、カウンターのみで
カウンターにはIHが並んでますな
面白そうな、つけ麺が出て来そうですな


到着

麺屋 おがわ@01魚介豚骨つけ麺 並 1

早速麺のみすすってみた。

麺屋 おがわ@01魚介豚骨つけ麺 並 2

恐らく製麺所の麺でしょうな
見た事ある麺ですが、全粒粉配合
中太の平打ちストレート
インパクトある麺で、つけ麺にするには
十分な太さですわ
塩が別皿で出てきて、麺を楽しむんですが
特段麺だけでええかな

麺屋 おがわ@01魚介豚骨つけ麺 並 3

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
え!?塩辛い
さっきの塩、つけて食った麺が残ってるん?
と思ったけど違う
塩分濃度高めが好きな自分でも
つけ汁にするにはしょっぱいのは当然ですが
塩舐めてるみたいに塩感が強い
無化調だからと、うたってるが
塩辛くて食べれなかった
思わず、置いているスープ割の出汁を
初めから入れちゃったよ
当然出汁感が弱くなったけど
それでもまだ追加したほどです。
間違いなんかな、それともこれが標準なんかな
と疑問のまま店を後にしました
IHにフォーカスする間もなかったですわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~@鶏 白湯らーめん 醤油

大阪市阿倍野区西田辺町1-4-4 地図

らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~002

鶏 白湯らーめん 醤油 900円

前回の訪問から早めの再訪問ですな
カウンターのみの店内
奥にテーブル一択ありましたわ
親子でしょうかね、前回と同じ雰囲気です


到着

らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~@02鶏 白湯らーめん 醤油 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~@02鶏 白湯らーめん 醤油 2

かなりクリーミーで優しい白湯ですな
鶏感が強めではあるけど、その反面
味が弱く感じます、無化調やったんよな
味が強かったら好きやのに

らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~@02鶏 白湯らーめん 醤油 3

麺は中細のストレート
タマネギとメンマが美味いわ
出汁感が素晴らしいスープやけど
カエシの加減が好みで分かれそうですな
自分は、もっと塩分強くてもええかなと思います
でも、まだまだ気になるメニューもあるので
再訪問したくなる店ですわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

五弦屋@五弦屋@濃厚旨辛担々麺

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋019

濃厚旨辛担々麺 〆ご飯付き 1,000円
替え玉 200円

今月期間限定商品ですな
ちょっとタイミング逃して、今頃の訪問です。
限定もあったし、スープ切れで閉店してなくて良かったわ
最近はスープ切れの早じまいが多いので
SNS要チェックですわ


到着

五弦屋@19濃厚旨辛担々麺 1

早速デッドに飲んでみた。


五弦屋@19濃厚旨辛担々麺 2

黒ゴマが効いてる担々麺で
甘さとピーナッツ感は控えめかな
辛さは程よくあるけど、味がしっかりしてるんで
辛さ負けしてませんな
美味いがな

五弦屋@19濃厚旨辛担々麺 3

麺は中麺の縮れで美味いわ
スープに負けてないので
麺のインパクトも強め
肉ミンチが沈んでしまう
その前に、珍しく替え玉ですわ

五弦屋@19濃厚旨辛担々麺 4

それほど麺が良かった
んで〆ご飯もついてきます

五弦屋@19濃厚旨辛担々麺 5

これにレンゲでスープをすくって
逃した肉ミンチたちをかけたら
最高なミニ丼が出来上がります
これマジ美味いな
もう一回食いたいわチャンスがあれば
狙ってみたいですな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: