軽快なBGMを聴きながら♪ 五弦屋@マグレカナールローストつけ麺

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋016

マグレカナールローストつけ麺 1,400円

先日、1周年を迎えたココです。
連投記事をあげたばかりですが、本日も更新です
限定メニューが数量限定となれば
気になりますな
仕事終わりで急いで向かいました
残ってて良かったですわ


到着

五弦屋@16マグレカナールローストつけ麺 1

早速麺のみすすってみた。

五弦屋@16マグレカナールローストつけ麺 2

いつものつけ麺とは違った麺ですわ
中太麺のストレート
麺はもちろん美味いですが
今回は脇役に徹してますな

五弦屋@16マグレカナールローストつけ麺 3

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
鴨のつけ麺と聞いてたけど
清湯やったんや、勝手に白湯と思いきや
鴨出汁清湯塩です。
しっかり鴨出汁が味わえます。
臭み等無く、強烈に匂いを吸い込んだら
鴨の香りがしますな
塩加減がつけ麺なんで強めですが
これがちょうどええやん!
マッシュルームが粋な演出ですな

五弦屋@16マグレカナールローストつけ麺 4

んで肝心の鴨肉やけど、これも美味いな
フワッとした肉の食感も噛み応えあるブニュッとした食感
んで噛み切れる柔らかさ
ええ仕事したのが出来栄えに出てますな
BGMまでフランス料理店チックに
アコーディオンがリズミカルに流れて雰囲気あるやん
味も演出も完璧な一杯でした
今日は鴨肉ないけど、同じスープでラーメン提供とな
是非食べてほしい一杯ですな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

祝1周年! 五弦屋@五弦屋特製つけ麺(大盛)

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋015

五弦屋特製つけ麺(大盛) 1,150円
味玉チャーマヨ丼 500円

金土日限定のつけ麺ですが
人気あって、売り切れが良くありますわ
んで今回は昼に来ました。
これなら、売り切れてないだろうと
意気揚々と注文です
ついでに、丼まで行っちゃいましたわ


到着

五弦屋@15五弦屋特製つけ麺(大盛) 1

早速麺のみすすってみた。

五弦屋@15五弦屋特製つけ麺(大盛) 2

きなこの香りと味がする麺で
中太麺の平打ちストレート
最高に美味いですわ
このままでも十分に美味しい

五弦屋@15五弦屋特製つけ麺(大盛) 3

続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。
自慢の濃厚豚骨で
ちょいと甘めです
サイコロチャーシューがゴロッと入ってますな
実食しても最高に美味い
レアチャーシューもフワッとしてるしな
大にしても速攻やで
特大って設定あってもええと思う

五弦屋@15五弦屋特製つけ麺(大盛) 4

なもんで丼追加ですわ
これも美味いがな!
1周年
一つの通過点を経て、今後の活躍に期待しますわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

本日更新2回! 五弦屋@五弦ブラック

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋014

五弦ブラック 950円

つけ麺狙いで来ましたが
大人気なんで売り切れですわ
ほなブラックですな


到着

五弦屋@14五弦ブラック 1

早速デッドに飲んでみた。 


五弦屋@14五弦ブラック 2

香ばしさが先行したスープ
その香ばしさの後に、濃厚豚骨
出汁の豚骨がマイルドに感じますわ
元からでなく、マー油で抑えられて
ええバランスで美味しいがな

五弦屋@14五弦ブラック 3

麺は細めのストレート
最近製法を変えた自家製麺ですわ
これがスープにマッチしてるよな
煮卵も標準装備
チャーシューも多めに入ってますわ
一瞬でなくなる豚骨でしたわ
今度はつけ麺やな!





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

本日2回更新! 五弦屋@五弦ブラック

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋014

五弦ブラック 950円

つけ麺狙いで来ましたが
大人気なんで売り切れですわ
ほなブラックですな


到着

五弦屋@14五弦ブラック 1

早速デッドに飲んでみた。 


五弦屋@14五弦ブラック 2

香ばしさが先行したスープ
その香ばしさの後に、濃厚豚骨
出汁の豚骨がマイルドに感じますわ
元からでなく、マー油で抑えられて
ええバランスで美味しいがな

五弦屋@14五弦ブラック 3

麺は細めのストレート
最近製法を変えた自家製麺ですわ
これがスープにマッチしてるよな
煮卵も標準装備
チャーシューも多めに入ってますわ
一瞬でなくなる豚骨でしたわ
今度はつけ麺やな!





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

五弦屋@五弦屋スペシャル

大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図

五弦屋013

五弦屋スペシャル 1,200円
キリン一番搾り 中瓶 500円

毎度の事ながら、ビールからのスタートです

五弦屋@13五弦屋スペシャル 1

今日はアテ系はいきませんでしたわ
豚骨一本勝負です
待ってる間に、こんなビール速攻でなくなりましたわ


到着

五弦屋@13五弦屋スペシャル 2

早速デッドに飲んでみた。  


五弦屋@13五弦屋スペシャル 3

デッドに飲みにくいがな
豪華に乗ってるんで隙間あらへん
まずはいつもの濃厚豚骨が来て
マー油の香ばしさが入って来て
美味しいがな
マー油久々やな
んで赤い辛い奴溶かして味変を楽しみます
この辛さが徐々に迫ってきますわ

五弦屋@13五弦屋スペシャル 4

麺はお馴染み自家製麺
麺の完成度が高いこの店は
豚骨とのマッチングが素晴らしい
んでてんこ盛りのチャーシュー達が最高なんです
最高すぎるんです
ちょっと値段ははりますが
これは価値ありますな
純粋に豚骨を楽しみたい人にはお勧めしませんが
この黒と赤の組み合わせの「スペシャル」おススメでっせ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: