大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店@スタ味噌肉盛りラーメン

大阪市浪速区難波中1-18-14 地図
06-6585-9900

大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店001

スタ味噌肉盛りラーメン 850円

元々は肉盛り醤油の店でしたが
味噌に乗り換えた、店名変更ですな
食券機購入でカウンターのみ
変更点なし

大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店@01スタ味噌肉盛りラーメン 1

少しすると、無料のご飯と生卵が来ました。
食券機に書いてますな
見落としてたわ
連食なんで、いらんかったけど
無料なんでもらいました。


到着

大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店@01スタ味噌肉盛りラーメン 2

早速デッドに飲んでみた。  


大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店@01スタ味噌肉盛りラーメン 3

味噌は濃厚寄りでなく
マイルドで飲みやすい
薄いわけでもないけど、コク深さは
あまりなく背脂でコッテリ感を出してますな
味噌ラーメン的な味噌ではない
スタミナ系ではあるが、ニンニクと
ピリ辛が効いてる感じですな

大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波本店@01スタ味噌肉盛りラーメン 4

麺は中麺の縮れ
スタンダードビジュアルですな
野菜が多いので、無料のライスがいきてきまんな
野菜乗っけて、肉乗って
プチ牛丼風にして美味しかったです
味のパンチは弱いけど
十分楽しめる一杯ですな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺屋 しらかわ 大阪なんば店@中華そば

大阪市浪速区難波中1-17-13 地図
06-6695-7677

麺屋 しらかわ 大阪なんば店001

中華そば 950円

あの飛騨高山の麺屋しらかわが大阪に出来たと
衝撃的な情報に、耳を疑った
あの岐阜の店が、大阪に?
しかもミナミのエエ場所やんと
あの感動した美味さが大阪で食えるとなると
行かないわけにはいかない
新店では早めの訪問です。
平日の夜でしたが、あれれ・・・
ノーゲスですわ
寂しげやの~
カウンターに案内されましたが
カウンターの板がちょっと傾いてて
やけに気になりますわ
店員さんの数が多いので、視線が気になりますな


到着

麺屋 しらかわ 大阪なんば店@01中華そば 1

早速デッドに飲んでみた。  


麺屋 しらかわ 大阪なんば店@01中華そば 2

熱々のスープは好印象で
魚介が強めではありますが
少し物足りない感は否めない
比べたらアカンねんけど
高山で食った時の感動より薄れますな
水の違いが原因かもね
美味しいねんけど、ハードルを上げて来とるからな
醤油がちょっと際立ち過ぎかな

麺屋 しらかわ 大阪なんば店@01中華そば 3

麺は中細の縮れ麺
これも麺の風味が弱いかな
加水加減が違うんかね
粘り感が弱いかな
チャーシューは寂し気な1枚
なんばのこの立地なので980円は仕方ないけど
ちょっと内容に対してのコストは高いかなと
美味しかったんですが
本店の美味さを知ってて行ったので、これが正直な感想かもね
また、間を空けて行ってみたいと思います
大阪場所に行く店が出来て良かったわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん 斗星家@ラーメン(並) その2

大阪市浪速区恵美須東1-7-4 地図

らーめん 斗星家003

ラーメン(並) 850円
ライス 50円

遅めの訪問です。
鮮やかになった通天閣を横目に入店し
食券機制度ですわ
ライスが50円に戻ってました。
残念やけど、そらそうや無料を続けて
店赤字で無くなった方が嫌なんで
これで良いんです。
ノーマルを購入して
店員さんにコールは
やわめ、濃いめです


到着

らーめん 斗星家@03ラーメン(並) その2 1

早速デッドに飲んでみた。 


らーめん 斗星家@03ラーメン(並) その2 2

出汁が濃いめやがな!ええがな!
ん?今日は生姜の味が強い
ってか、生姜が入ってたんやと思う
家系にしては動物がガツンと来る前に
生姜を強く感じましたわ
んで醤油濃いめが最高やがな!
好みの多めがかゆいところに手が届く
って思わせる自分好みの配合ですわ

らーめん 斗星家@03ラーメン(並) その2 3

麺は自家製の中麺縮れです
前回まで平打ちやったけど
今回は丸麺で平打ちとは云えませんな
なんでかな?
長さは短めですわ
やわめコールやけど、まだちょいと固いかなとは
個人的感想

らーめん 斗星家@03ラーメン(並) その2 4

このご飯を
海苔で巻いたら最高なんです
今回は連食だったので断念したけど
次回こそはチャーシュートッピングに瀬名アカンわ
共同経営店主の1人は
チョコレートプラネットの松尾氏に似てるといつも思いますわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん 斗星家@スペシャルラーメン(並)

大阪市浪速区恵美須東1-7-4 地図

らーめん 斗星家002

スペシャルラーメン(並) 850円
ライス 無料

再訪問ですわ
初回は空調の問題などもあって
あまり味的に良い記憶はなかったような
なもんで来てみました
ん~悩んでスペシャルを注文
コールはやわめ・濃いめ・普通です


到着

らーめん 斗星家@02スペシャルラーメン(並) 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん 斗星家@02スペシャルラーメン(並) 2

おお~!
ええやんええやん!
濃いめがマッチしてるやん
油は普通で十分イケルがな
豚骨のしっかり出汁感があって
んでカエシが強めマッチしてるがな!
美味いよ!

らーめん 斗星家@02スペシャルラーメン(並) 3

麺は自家製麺
中麺の平打ち縮れ
この柔めがスープにハマってるがな
美味いやん!
煮卵もええし、ほうれん草多めが素敵やん
白髪ねぎは個人的にはちょっといらんかなと
個人的感想
チャーシューも美味かったし
ご飯は食券機は売り切れとなってましたが
なんと無料で提供されてました
画像忘れたけど
もらって勝手にチャーシュー丼と海苔を浸して食ったら最高やん!
今度はチャーシューラーメンで中やな
おお!家系でええとこ出来て嬉しいわ
これは、リピート店がまた増えたがな
忙しくなるな





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん 斗星家@ラーメン(並)

大阪市浪速区恵美須東1-7-4 地図

らーめん 斗星家001

ラーメン(並) 850円

家系が近くに出来ました
嬉しいがな
大箱店を除いた、家系が最も家の近くに個人店ですわ
嬉しくて訪問したけど、一回電気もついてたのに
フラれた苦い記憶がありましたが
今回はやってました
現在は改善されてるみたいやけど
この時は、空調が悪くて店内猛暑でしたわ
先に書いておきますが、カメラのオートフォーカス
機能ダイヤルがずれてて画像がブッレブレですわ


到着

らーめん 斗星家@01ラーメン(並) 1

早速デッドに飲んでみた。


らーめん 斗星家@01ラーメン(並) 2

コールは全部普通です
豚骨醤油のド定番の味です
可もなく不可もなく美味しい家系ですな
実は暑さが影響して
あまり味に集中できなかった

らーめん 斗星家@01ラーメン(並) 3

麺は自家製麺ですわ
家系で自家製麺は珍しいな
中麺の平打ちストレートです

らーめん 斗星家@01ラーメン(並) 4

そんで通常50円のライスも
この日は無料提供でした
空調のお詫びって事らしいです
店主はすごく丁寧に接客されてて好印象でしたわ
画像もブレてたし、味にも集中できなかったので
今回のレポは記録のみであまり信憑性はナシで
お願いします。
近々再訪問してしっかり味わってみたいと思います





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: