長浜ラーメン くにえぃ たま屋@博多豚骨長浜ラーメン

大阪市天王寺区生玉町9-16 地図

長浜ラーメン くにえぃ たま屋001

博多豚骨長浜ラーメン 750円

店名変更してますが
基本的には変更ないかと
恐らく権利を売却したと思われますが
そんな事はどうでもええけど
初訪問です
以前の店も実は、持ち帰りのみ
実店舗での食事はしてません


到着

長浜ラーメン くにえぃ たま屋@01博多豚骨長浜ラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


長浜ラーメン くにえぃ たま屋@01博多豚骨長浜ラーメン 2

本場長浜よりも
味がしっかり目ですが
大阪では、シャバ目の味うすですな
でも、大阪で長浜ラーメンと掲げる店では
より似てるかと思います。
あの感じを思い出しましたわ
好きな感じではあります

長浜ラーメン くにえぃ たま屋@01博多豚骨長浜ラーメン 3

麺は博多麺より一回り太いかな
チャーシューもより再現出来てますな
味は薄めやったけど
あの、元長好きな人にはおススメかもね
コノ立地で750円やったらええんちゃいますか!





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

らーめん 賛平@チャーシューメン定食 その4

大阪市天王寺区舟橋町18-2 地図
06-4977-9677

らーめん 賛平012

チャーシューメン定食 1,250円

毎度定期訪問店です。
この日は外でかなり待ちましたわ
8人待ちほど
店内1回転待たないと、呑み帰りの客が多いココ
そらウダウダ食う人ばかりですわ
仕方ないよな
泥酔のオンナと冷静な男のカップルの会話がおもろすぎて
時間もあっという間でした
相変わらず、店主は歯切れの良い接客で素晴らしい


到着

らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 1

早速デッドに飲んでみた。  


らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 2

美味いがな
美味いのわかってて定期訪問ですからな
出汁が濃厚でそれに負けじと
カエシもええ加減

らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 3

麺は中麺の縮れ
チャーシューが最高!
ホロトロで最高!
しっかり味で最高!
チャーシューも最高なんです!
らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 4
らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 5

ご飯が
らーめん 賛平@12チャーシューメン定食 その4 6

こうなります
キムチニラチャーシュー
最高なんです
1250円は高いと思われがちですが
食べたらわかるその価値が
美味いのです
もう一度言います
チャーシューも何もかも美味いのです!
そして店主の掛け声気持ちよか~





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

新福菜館 天王寺ミオ店@中華そば 並

大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺MIO 本館 10F 地図
06-6770-1140

新福菜館 天王寺ミオ店001

中華そば 並 830円

天王寺に新福菜館が出来たってな情報で来ました
あんまりこんな複合施設的な店には来ないんですが
出先での仕事がちょうど終わったので、夕食ついでに訪問です。
流石に店内は広めでゆったりしてますな

新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 1

仕事の後の一杯は最高ですな

到着

新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 2

早速デッドに飲んでみた。


新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 3

元祖京都ブラック系
コクがあって、若干味のペラさはあるかな
言わずと知れた味なんで詳細は割愛しますが
久々に新福菜館食ったのもあって美味しいがな

新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 4

麺は中麺のストレート
この黒いスープを身にまとって上がって来るんよな~
多めのネギもええし最高やん
チャーシューも申し分ないほど入ってるしな
最高やん

新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 5


新福菜館 天王寺ミオ店@01中華そば 並 6

んで名物の黒いチャーハンも最高やね
味がしっかりしててええやん!
ラーメンのチャーシューで巻いて食うのが最高!
ここの醤油とチャーシューセットで売ってたらええのにな
自宅でチャーハン出来るのに
久々に食ったら美味かったわ
京都の本店もまた行きたくなりましたわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お食事処 すゑひろ@中華そば

大阪市天王寺区悲田院町9-18 地図
06-6771-1181

お食事処 すゑひろ001

中華そば 400円

ここは食堂ですわ
オムライスやカレーが名物
でも、おかずも美味しいと評判
仲間と一杯やりにきました。
煮魚が美味しく感じる年になりました。

お食事処 すゑひろ@01中華そば 1

まずは乾杯ですな
対面にみえますのはこのお方
あの有名ブロガーですな

お食事処 すゑひろ@01中華そば 3お食事処 すゑひろ@01中華そば 2


おかずを取り分けて飲みました
そして〆の中華そばですな


到着

お食事処 すゑひろ@01中華そば 4

早速デッドに飲んでみた。


お食事処 すゑひろ@01中華そば 5

豚も一緒に炊いてる出汁ですな
これが美味いがな
旨みがしっかり効いてるしええやん

お食事処 すゑひろ@01中華そば 6

麺は中麺ストレート
モヤシも豚バラもええやん
400円やで、これで十分やん
食堂で食う中華そばは最高やね
こんなラーメンも食べ歩いてこそ
色々なラーメンを語らんとね
昭和の食堂最高でしたわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

ラーメン こぶた@こぶたラーメン

大阪市天王寺区南河堀町3-27 地図
06-4400-5668

ラーメン こぶた001

こぶたラーメン 700円 

久々に新店記事です。
開店して何日経ってるかは不明ですが
自分の中では新店ですわ
ここ、何回かラーメン店入れ替わりですな
またまた、資本っぽい店の誕生です


到着

ラーメン こぶた@01こぶたラーメン 1

早速デッドに飲んでみた。


ラーメン こぶた@01こぶたラーメン 2

キタキタ!
豚骨醤油の化調強め
背脂が少々入ってますが
化調が効いてるな~
コナ勝ち現象発令ですな

ラーメン こぶた@01こぶたラーメン 3

麺は中麺ストレート
トッピングもチープです
700円と考えればチープでもないですな
シンプルな豚骨醤油でしたわ





←←←クリックご協力お願いします! 


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←←←クリックご協力お願いします! 

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

しらっちょ

Author:しらっちょ



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


Twitterボタン

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
スポンサードリンク
素晴らしき仲間のリンク (順不同)
カウンター
現在の閲覧者数: